菊池 遼 KIKUCHI Ryo
1991年 青森県生まれ
2015年 東京造形大学 造形学部美術学科絵画専攻 卒業
2017年 東京造形大学大学院 造形研究科美術専攻領域 修了
2017年〜2020年 東京造形大学 絵画専攻領域助手
2020年〜東京造形大学大学院 造形研究科美術専攻領域 博士後期課程
個展/Solo Exhibitions
2019年 OUTLINES (EUKARYOTE /東京)
2017年 無/(分節)(Frantic Gallery/東京)
グループ展/Group Exhibitions
2020年 ホルベイン・スカラシップ成果展 (佐藤美術館/東京)
Visionary Vision (MEDEL GALLERY SHU/東京)
2019年 雲に杭を打つ (東京造形大学/東京)
"Hope’s harbinger"特別展示 香月恵介×菊池遼 二人展 (EUKARYOTE/東京)
"OUTLINES"特別展示 菊池遼×香月恵介 二人展 (EUKARYOTE/東京)
菊池遼|香月恵介 イメージとの距離 (関内文庫/神奈川)
東京造形大学第五回助手展 (東京造形大学/東京)
もの・かたり - 手繰りよせることばを超えて(ヒルサイドフォーラム/東京)
HELLO My name is ________ (EUKARYOTE/東京)
2018年 rgb++ 2018 exhibition vol.10 (東京造形大学/東京)
東京造形大学第4回助手展(東京造形大学/東京)
2017年 rgb+ 2017 exhibition vol.9 (東京造形大学/東京)
派生する幹 -DERIVATION from the TRUNK- (SEZON ART GALLERY/東京)
ZOKEI展 (東京造形大学/東京)
2016年 UNKNOWNS 2016 (藍画廊/東京)
Mポリフォニー 2016 ‐ 原(形/型)‐ (東京造形大学/東京)
2015年 2015 FRANTIC UNDERLINES (Frantic Gallery/東京)
アートプログラム青梅 (cafe ころん/東京)
Mポリフォニー 2015 アングル (東京造形大学/東京)
第二回CAF賞作品展 (アーツ千代田 3331/東京)
母袋ゼミ abflug展 (アーツ千代田3331/東京)
TURNER AWARD 2014 入選・入賞者展 (turner gallery/東京、地方巡回)
ZOKEI展 (東京造形大学/東京)
2014年 アートプログラム青梅 (青梅総合高等高校/東京)
アートフェア/Art Fair
2020年 LUMINE ART FAIR -My First collection- (ルミネゼロ/東京)
2017年 YIA Brussels Art Fair (Square – Brussels Meeting Centre/ベルギー)
POSITIONS Berlin Art Fair (ARENA Berlin/ベルリン)
2016年 CONTEXT NY (Pier 94/ニューヨーク)
PULSE Miami Beach (Indian Beach Park/マイアミ)
受賞/Awards
2019年 第33回ホルベイン・スカラシップ奨学生
2017年 「ZOKEI展」 ZOKEI賞(修了制作優秀賞)
2015年 「第二回CAF賞」 入選
「ZOKEI展」 ZOKEI賞(卒業制作優秀賞)
2014年 「TURNER AWARD 2014」未来賞
トーク・レクチャー・ワークショップ/Talk・Lecture・WorkShop
●2019年11月19日 | (東京造形大学/東京)
母袋俊也 退職記念展「母袋俊也 浮かぶ像 ― 絵画の位置」 ギャラリーツアー③
末永史尚+菊池遼+母袋俊也
●2019年3月16日 | (ヒルサイドフォーラム/東京)
「もの・かたり ―手繰りよせることばを超えて―」ギャラリートーク
水田紗弥子+菊池遼+小山友也+下山健太郎+白井忠俊+中山晃子+原田郁+宮崎勇次郎
●2019年11月8日 | (東京造形大学/東京)
「rgb++ 2018 exhibition vol.10」関連企画③:菊池遼トーク「『void』シリーズの成立について」
・第一部 菊池遼×母袋俊也 対話「学部時代の作品展開から見る菊池作品のテーマについて」
・第二部 菊池遼トーク「『void』シリーズの成立について」
●2018年10月11日 | (東京造形大学/東京)
“みえ方”と“みせ方”の照明2 ― 展示照明についてのレクチャーとワークショップ
伊藤啓太+菊池遼+菅原玄奨+永井天陽+水戸部七絵
●2017年12月13日 | (東京造形大学/東京)
『作品について――像と現象』「rgb+ 2017 exhibition vol.9」トークイベント
飯盛希+香月恵介+菊池遼
●2017年7月16日 | (SEZON ART GALLERY/東京)
『発想から形へ』「派生する幹 -DERIVATION from the TRUNK- 」トークイベント
岩渕貞哉+小野耕石+増田将大+菊池遼
●2017年3月5日、2月26日 | (国立新美術館/東京)
東京造形大学 五美大展ギャラリーツアー
近藤昌美+五美大展 東京造形大学出品者 選抜
●2016年7月5日、7月7日、7月8日 | (東京造形大学/東京)
「Mポリフォニー 2016 ‐ 原(形/型)‐」トークイベント
・7月5日 阿部智子+菊池遼+橋本実佳+八谷聡大+曾超+藤井匡+森岡祥倫+小林良一+母袋俊也
・7月7日 菊池遼+山本恵子
・7月8日 阿部智子+菊池遼+橋本実佳+八谷聡大+曾超+金井直+母袋俊也+母袋ゼミ生
●2015年12月10日 | (東京造形大学/東京)
Mポリフォニー 2015 アングル関連企画『金井直アナリューゼ + ディスカッション』
金井直 + 香月恵介 + 菊池遼 + 阿部智子 + 母袋俊也
●2015年7月5日、7月7日 | (東京造形大学/東京)
Mポリフォニー 2015 アングル ディスカッション
・7月5日 出品者+金井直 +信州大学学生
・7月7日 出品者+大橋博+藤井匡+母袋俊也+東京造形大学学生
●2015年3月14日 | (アーツ千代田3331/東京)
母袋ゼミ abflug展ギャラリートーク
藤井匡(東京造形大学准教授)+菊池遼+小池覚+佐々木瑞樹+堀越宏太+母袋俊也(東京造形大学教授)
●2015年2月22日、3月1日 | (国立新美術館/東京)
東京造形大学 五美大展ギャラリーツアー
近藤昌美+五美大展 東京造形大学出品者 選抜